忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず展開が早っ!

というわけで。
「薄桜鬼」第一期放送終了。
やはし第二期があるんですね。
秋…10月か…

今回最終回は総たんの出番なし(笑)
まあ沖田さんは前回の11話で割と満足です。
でも一言も喋らなかったのは悲しいなぁ…
画面にはEDでいたのに…

結局斎藤さんは何もなしで終わり(笑)
メインが土方さんルートならこの後斎藤さんも…な展開か?
第二期に期待しておけばいいのでしょうか?
ちー様ルートには逸れなかったので…
とりあえずメインは土方さんかしら?
第二期の最終回がどこへ行くのかはわかりませんが…
第二期最終回は色々なキャラルート寄り道しながらの共通ED?
え?まさか土方さんED?
ちー様EDに転がったら笑う。

第二期はついに洋装バージョンですかvvv
よかったアニメでも洋装バージョンが見られそうで。
そして沖田さんがやはり気になります…
え?どうなるの?
個人的には随想録のおかゆイベントやって欲しかったんですけど。
もう無理ですか?まだ入れようと思えば入れられると思うんですが駄目ですか?
あ~沖田さんルートに行けば山崎さんもっと長生き出来るんですよね…
げほげほ。
アニメであの二人のやり取りを見る事はもう出来ないわけですね。
寂しい…

拍手

PR

昨日のイベント。
最後の最後で飛び入り。

津田さんいい人vvv
すごくいい人vvv

お仕事だから来られない感じだったのに。
元々出演予定なかったのに。

お仕事終わった後でわざわざ駆けつけてくれる津田さんいい人だ!

とっても感動しました。

津田さんは今、青山円形劇場で舞台のお仕事していらっしゃるみたいですね。
津田さんのブログを見て改めて感動しました。
1ステージ何時間くらいやってるのかはわかりませんが……
25日は13時からと17時からの2ステージあったようです。
それが終わってから駆けつけたって……

はうっ。
津田さん素敵すぎる。。。
素晴らしいです。。。

って事はやはり津田さんを拝めたのは夜の部だけだったという事でしょうか?
あわわ。。。

ありがとうございます!

これからはどんなにちー様が酷い台詞を吐こうが偉そうな態度で上から目線でも、いい人津田さんを思い浮かべます。
「リボーン」で大人ランボが出てきてもスパナが出てきても初代雷の守護者が出てきても、津田さんいい人って思い浮かべます。(はい?)



そんな津田さんは冬嫌いなようです。
ごめんなさい。
私は逆に夏嫌いな人です。。。
ははは。
私にとっての夏は長いです。

拍手

というわけで。
ついに。
イベントの日がやって参りました。

改めて知った「薄桜鬼」の人気っぷり。
いや一応ある程度は覚悟して行ったので……
遙か十年祭よりも一本早い特急に乗って来たんですけどね。
それでも遅かったです……げふん。
一番早いので来ないと駄目でしたね。
10分20分でもその差が大きいよぉ……
一番早いのに乗って来たとしてもどんだけ待ったかな?
先頭の人は一体何時に来たのでしょうか?
県外の自分はお泊まりでもしないと無理ですね。

もしかして今回のイベント、チケット入手出来たのってかなりのラッキーって事ですか?

10時にグッズの販売が開始されるとの事で。
10時ちょっと前に到着。まあ大体10時頃かな?
長蛇の列を見た瞬間挫けそうになりましたけど……(苦笑)
どこまで続いてるのですか?な列が……
最後尾に辿りつくだけで疲れました。
道路に続く列だけでもすごいなと思うのに更に公園の中へと続き、階段と言えるのかわかりませんがものすごく高い段を何段も上って行った先。
やっと最後尾。
並ぶ前から若干息切れ。
そんな状態です。
げふっ。。。
そして昼の部開場が13時30分だったようですが……
10時に並んで昼の部開場時間に間に合わないって……
すごいなぁ……
よかった私は夜の部で。
昼の部だったらかなり焦るよきっと。
間に合うかと心配しないといけないですから。

そうしてもう昼の部開演時間に近い辺りでやっとお買い物出来ましたが。
目の前で買おうとしていたものが売り切れましたよ。
あうっ。
せっかく並んだのに。。。
やはり10分は大きいですね。
10分前に並んだら買えたはずですね。
14時くらいから一部補充されるとは言ってましたが、さすがに二度も並ぶのはきついです、これ以上は無理です。
って事で諦めました。
とりあえずあるものを物色しておきました。
とりあえずチビキャラグッズに癒されました。

そんな訳で。
東京に来たら色々お買い物をしたいなと思っていたのですが。
結局秋葉原のアニメイトくらいしか行けませんでした。
秋葉原行ったら他にも見たい所あったんですけど。
新宿もあちこち彷徨いたかったんですけど。
他のアニメイトも巡りたかったんですけど。
時間的にも身体的にも余裕がなかったです。
遙か十年祭の時もそうでしたが、地下鉄利用を避けているためJR線の駅から徒歩。
何度も行き来するのはちょっと大変です。
武道館行った時も飯田橋やら水道橋やらの方面への道を何度も行き来した記憶が蘇ります。
もうグッズ購入でほとんどの力を使い果たした気も……
直接太陽の光が当たれば暑いし、ちょっと日陰で風が吹くと寒いし、暑いのか寒いのか温度差にもやられてる気がします。
そんな中何時間も並んだらもう消耗が激しいです。
荷物重いし、肩も足も痛い……
なので段々歩いてて足がガクガクです。
もう2往復目は地下鉄使っていいかなぁ?とかうっかり思ってしまいました。
ちゃんと歩きましたけど。
フリーきっぷで東京まで来ているため、JR線利用なら首都圏の駅何回乗り降りしても同料金なもので節約ですよ。

はい。
そして夜の部。
え~
疲労がたまったようで目が危険になりました。
足がガクガクなのはまあ仕方ないですけど。
肩が痛いのもいつもの事ですけど。
何でこんな時に眼精疲労に襲われなければならないのですか?
おかげで瞼は重いし頭が痛い。
視力よくないからただでさえ見にくいのに余計見にくいじゃないですか。。。
ううっ。。。
何とか開演前に目薬をさして頑張りました。

イベントは楽しかったですよ。
とっても。
いっぱい笑わせてもらいました。
ドラマは総たん萌でしたし。



え~
少々ネタバレですけど。
語ります。



森久保さん昼の部に何があったんですか?
色々言われてましたけど。
遊佐さんは一度森久保さんを「森川さん」って間違えて呼ぶし(笑)
三木さんのテンションも若干Webラジオよりですかね?どうでしょう?

みんなとっても素敵でしたが。
この場にいないはずのちー様が一番大活躍だった気がします。
録音された津田さんの台詞が流れる流れるwww
楽しすぎますちー様。
そして津田健次郎さんのコメントが録画された映像が流れました。
本当は自分も行きたかったのにと仰っておりまして。
もう本当に残念ですな感じで。
せっかくの「薄桜鬼」単独イベントなのにと。
はい。

もうまさかまさかの最後。
三木さん、森久保さん、鳥海さん、遊佐さん、吉野さん、そして薄桜鬼ソングを歌う吉岡さんと、みんなが挨拶をして幕は閉じ……
再び幕が開いて5人が手を振りお別れの挨拶。
また幕が閉じてこれで本当に終わりかと思った時。
再び幕が開き……
何かと思えば5人がちー様の絵を飾った台を持ってきたwww
ああこの場にいないちー様もご挨拶って事なのですね。
と思った瞬間。

ちー様来たぁ~~~!?!?

ええ!?

びっくりですよ本当に。
サプライズですよ。
まさかの本物来たよぉ~!?
台の中から登場?

津田健次郎さん!?

仕事終わって駆けつけて下さったみたいで……
間に合っちゃったので来ちゃいましたと。
スタッフさんに無理言って出させてもらいましたって。

津田さん素敵すぎる☆
ありがとうございました☆

今までこのイベント5人で頑張って盛り上げていたのに、おいしい所全部ちー様こと津田健次郎さんが持ってっちゃいましたね(笑)
もうちー様の鬼キュン(胸キュン)台詞がまるでヒノエくんの小悪魔ソングでどうしようwww
新選組の時間は終わりって事ですか?
こっから先は鬼の時間ですか?
さすがちー様。

津田さん一目拝見出来て嬉しかったです。
まさかの展開。。。
今回は津田さんいなくて残念だなぁと思っていたので、すっごいびっくりです。

拍手

あ~
びっくりした……

「薄桜鬼WEBラジオ」

ゲストについに……
ちー様が来ました。。。

相変わらずテンション高い三木さんに、ついていく大人ランボ&スパナ(笑)
津田健次郎さん。

笑えました。

普通に単体でちー様好きですよ。
まあ色々なルートがありますが……
ルートによってはものすごい悪人にしか見えませんけどね(笑)
風間千景。



さて。
アニメは4月からですが……
イベントを4月にやるんですか?
九段?
何気に武道館の近く……
まだ出演者情報が不明なので何とも言えませんが……
気になります。



ところで。
「薄桜鬼」は一体どこまで行くのでしょうか?
最初の本編PS2から始まり?
FDで「随想録」が発売され、本編はPSPに移植され……
3月にはDSに移植され……
ついにはPS3!?
さすがにPS3は驚きます。
私PS3なんて持ってませんよ……(汗)
遙かでだってPS3はまだないですよね?4でWiiがありましたけど。
すごいですね……
どこまで行くんでしょう?
アニメが放送されたら今より知名度上がりそうですし……
今のうちに色々ゲットしておいた方がいいですよね……
既に予約しないと入手困難なものとかありますからね……
とりあえずはDSかな?
PS3ソフトを買うとなったらまず本体の入手でお金が飛びますよ(汗)

拍手

今更かもしれませんが……

「薄桜鬼」アニメ。
主人公の千鶴ちゃん。
声が桑島法子さんらしいですね。

をぉぉ!

ゲームだと主人公のボイスないから、アニメやるとなったら誰が演じられるのかと気になっておりましたが。
桑島さんですか。
どんな感じになるんでしょう?
桑島さん女性役も男性役もどっちもいけるから、男装千鶴ちゃん役でも大丈夫ですね。
まあどんな感じで演じられるのかは実際見ないとわかりませんけど……



さて。
問題の放送局は……

チバテレビ、AT-Xほか……って。。。
ほかってどこ!?
U局って?
とりあえず、チバテレビもAT-Xもうちは映りませんが……
tvkなら映りますよ!
tvkでぜひ放送して下さい!

一応映らないと決まったわけじゃないので期待してます!
むしろU局って事でかなり期待してます!
tvkでぜひお願いします!

拍手

「薄桜鬼随想録」

まさに本編の随想って感じでしたね。



とりあえずわき目も振らず沖田さんを真っ先に攻略。
本当に、かぁぁぃぃいよvvv
特にあの恋情想起三のおかゆは萌v
弱気な発言も萌v



んで、沖田さんの次に誰狙いにしようか迷った挙句新選組メンバー全員ほぼ同時進行で進めてみました。
一人に絞れなかったんで。
とりあえず事件想起一を何回もリプレイして色んな選択肢を選択。
そして全員分の恋情想起&日常想起を解放。
後は適当に一から順に手を出し色んなキャラをちまちま進めて最後まで見るみたいな。

何気にサブキャラの日常想起に手を出すのが早かった気もします。
山崎さんの日常想起一とか萌です(←だって沖田さんの部屋に侵入ですよvあはは)

斎藤さんの恋情想起三とかを見た時は危険な思考が巡り出すし……(汗)
本編ではNL思考が強かったのに斎藤さん巻き込んで腐った思考が出来上がりました(爆)
あの斎藤さんの恋情想起三は主人公を沖田さんに変換してる自分がいたよ……(馬鹿だ…)



そして新選組メンバーが終わったところで。
最後。
ちー様。
彼は絶対最後に攻略すると決めていたので他のキャラが終わるまで一切手をつけませんでした。
彼は最後を飾るのに一番ふさわしいだろうと思ったので。
土方さんEDとどちらかで迷うけれど。
私の場合はちー様がしっくりくるらしい。
新選組メンバーとは一線を画しているって感じですかね。

千景様はよく色んな人に“社長”と言われているようで何でなんだろう?と思ってましたが……
ああ、「遊戯王」の海馬のお声かぁ(笑)
大人ランボ&スパナの声って事しか頭になかったんで気づきませんでした。

拍手

今日は……
カリガネのお誕生日ですね。
おめでとうございます☆



あ~
原稿がちっとも進んでない……

自重出来てない……

全国大会もうすぐなのに何をしているのやら……



ゲームして遊んで……げふん……

何のゲームかっていうと……
吸血鬼もどきが出てくる新選組ものな乙女ゲーム……

遙かから始まって他のネオロマにも手を少しづつ出し始め……
ついにネオロマ以外にも手を出してしまったのか……

まあ人様から借りてネオロマ以外の恋愛ゲームをプレイした事はありますけどね。
自分から手を出したのは今回が初めて……

えっとはっきりと作品名を言うと……
「薄桜鬼」です。
ニコニコ動画でMADを見てしまい気になって手を出してしまいました。

新選組ものだと最初に気になるのが沖田総司な自分は真っ先に彼を攻略しましたが……
やっぱり沖田さんが一番好きでした☆
かっこいいし可愛いし泣けるし……いいな。

後のキャラはとりあえず上から順に攻略していったって感じで(笑)

土方さんは将臣くん(三木さんボイス)でかっこいいな。
斉藤さんは泰衡さん(鳥海さんボイス)でかっこいいな。
…ってこの二人は遙かキャラの延長として見てるのか?(いつか新選組の時代を遙かでやらないかなぁ?げふっ)

平助君はどのルート行っても羅刹化するから可哀相に……

んで新選組の中では一番最後に攻略した原田さんは一番平和的で一番幸せなハッピーエンド。。。
他のキャラをプレイした後でやると何かほっとするよ……
彼を最後に攻略してよかった。
他の人はそのキャラのルートに入るとみんな吸血鬼もどきな羅刹になっちゃうし……

あれ吸血鬼もどきですよね?
だって西洋の鬼の力らしいし。
日の光に弱いし。
血を飲まずにはいられないとか。
銀の銃弾が弱点とか。
ヴァンパイアじゃん!

とりあえず。
新選組キャラを攻略した後は。
残りの風間千景ですね。
彼はランボ&スパナ(津田さんボイス)なので何だか登場して喋る度に気になって仕方がない(苦笑)
いやランボにもスパナにも性格は全然似てませんけど。
風間さんは遙かでいうと知盛みたいな位置のキャラな気がするなぁ……
選択肢一つ変えるだけでノーマルEDになるし。
ちょっと危ない人だし。(あ、人じゃなくて鬼か)
新選組と戦う事を楽しんでる所とか。



ファンディスクの随想録もプレイしたいな。。。
さすがにそれは原稿やってからでしょう……(汗)

そういえば、これってアニメ化するみたいですね。
すごく気になります……

拍手

<< BACK  | HOME |
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]