忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月27日。
羽張彦さんのお誕生日。
おめでとうございます。



あ~
普段人前ではあまり泣く事ないんですが…

やってしまった…
やってしまいましたよ…

最近ずっと精神的に病んでいたので優しい言葉には弱かったようですね…
駄目ですねぇ…

しかしさすがに外では恥ずかしいから必死に堪えて…
駅のホームで頑張っていたら乗る電車間違えた…
逆方向…(苦笑)
乗ってすぐ気づいたのにそのままあ~間違えた…と呆然としてて人いっぱいだし降りづらいなとそのまま乗ってしまいました。
快速だから4つも駅すっ飛ばし…
止まった駅で逆方向の電車に乗って引き返すという…
何してんだか…
東京だからすぐ電車来るけれどねぇ…

とりあえず家に帰る特急列車ではお隣の席誰もいなかったからよかったよかった。
(いや通路挟んで隣りの人とかすぐ後ろの人とかには見られていたかもしれないけれど…う~ん…)

ちょっと心を落ち着かせようとブログ投稿…

…うん、とりあえず大丈夫。

今は大変な思いをしている人がいっぱいいるというのに…
何してんだって感じですねスミマセン…

頑張ろう…

サイト更新出来るように節電の中ちまちま進めてます。

元気になれるような作品がいいですね。
何か考えようと思います。

拍手

PR
あ~
この前渋谷のアニメイトに久しぶりに行ったんですが…

「遙か5」のキャラソンCDなかったですね。

地震の影響で発売日変わっちゃったんですね…
来月?

…もう3月も終わりですか…
早い…(汗)
4月か…
誕生日が来てしまうよ…
憂鬱だな…



以下拍手お礼です。

拍手

停電…

今はみんな大変な時だし…
何とか大丈夫ですが…


さすがに夏は辛い…

去年の夏は停電なくても猛暑でグダグダでしたよ(汗)

夏もこの電力不足は続くのでしょうか?

冷蔵庫の中身も危険…

いつも夏は大嫌いだと言ってますが、今年の夏は今から既に憂鬱…

どうしよう…
今から心配しておく…

別に家でガンガンエアコン使う事は少ないですが…(自分の部屋にはエアコンないし)
でも多少は必要…
冷凍庫にアイス保存しておけないとか辛い…
氷は溶けてしまいますね…

だからといって夏の間中ずっと別の場所に逃亡なんて事も出来ないだろうし…

逃亡ベストシーズンは3月で今くらいがちょうどお出かけにはいい時期なんですが…
結局今年の春休み期間はお出かけ出来そうにないですね。

熊野は一体いつ行けるんだろう?


あ~
水道水も段々危なくなってきました…

いつまでこの騒ぎは続くんでしょう?

早くおさまりますように…

拍手

東京でお仕事のため、親戚の所にお泊まり。



千葉県…

地面が大変な事になってますね…(゜ロ゜;)

そして断水…

祖父母の所はやっと水が出るようになったらしいのですが…
相変わらず従姉妹の所は断水状態でした。

お祖母ちゃんから地震の時の話を聞いたら…自分の所なんて全然大した事ないねって思えてきました。
地面が酷い…

うちは計画停電以外被害ないしね…まだ平和だ…

拍手

急遽東京へ行く事になりました。

ん~
電車かバスか…
どっちで行くのがいいのかな?
今特急って動いているのかな?
全部じゃなくて一部だけ運休?

さてどうしよう?

高速道路の状況がわかりませんが…
停電したら夜の高速は怖そうだな。
元から山道は暗いし。
そういえばトンネルの明かりってどうなんだろう?

久しぶりに普通の電車でのんびり行ってみようかな…
 

拍手

地震から一週間…

まだまだ寒い日が続いて大変ですが…
皆様お身体を大事にして下さいね。



自分の住んでいる所はそれ程被害がないので節電と停電の日々という以外は何とかなっておりますので大丈夫です。
色々な物が品薄だったりもしますが、別に生きて行く上で特に問題がある状態ではないですし。

東北とは比べ物になりませんが…
首都圏と比べても大丈夫な場所です。

親戚が住んでいる場所は地震発生から一週間経った今も断水らしいので。
一日なら何とか我慢出来ますが一週間断水はきついですね。
一番大変なのはトイレの排水かな…?
一週間はつらい…
いつ回復するんでしょう?

電気も水もガスも不自由なく使えるってとても幸せな事ですね。
今まで使えていたものが使えなくなるとそのありがたさがわかります。
うちは計画停電の間だけなので我慢出来ますが、数時間でも電気や水が使えないのはやはり不便ですから。
電気や水やガスが使える事に感謝です。

拍手

この一週間ゆらゆら揺れるマンションで生活してましたので何だか本当に揺れているんだか揺れている気がするだけなのかよくわからない感覚になって来ました。

外へ出かけるとあまり感じないのに。
やはり上階は小さな揺れでも敏感に感じてしまうんですね。



さて。
夜に停電するとやはり暗いですね。

今日は友人と久しぶりに集まったので…
停電したら停電していない地区のお店へ逃亡しました。

自分たちの住んでる場所も地区の区分とかまったくわかっていないので自分の家の地区以外どこがいつ停電するのかさっぱりでしたが…
適当にお友達とふらふら移動。
信号がついていないと不安でしたが…
暗闇の中、明かりがついている場所を目指し…
無事夕飯も明るい所で食べられました。

まあ夜、家に一人でいる時に停電だったらもう寝ようって事で何もしませんけどね…
不規則生活はいつもの事なのでその時々で行動合わせる事は出来るかなと。
決まった時間のお仕事はさすがに調節出来ませんが…

明日も停電するのかな?
節電頑張りつつも、ちまちま作業したいとは思います。
いつもより大分PC使う時間削ってますが。
あまり落ち込んでいてもあれですし気分上昇の為にも何かしたいです。
3月もあっという間に半分以上が過ぎましたし。
何があろうと時間は無情にもどんどん過ぎて行くわけで…
やりたい事は出来る内にやっておかないと。
今まで当たり前に出来ていた事もいつ出来なくなるかわからないので…
出来る時に色々頑張りたいと思います。
毎回似たような事言ってて実際なかなか実践出来なかったりもするわけですが…
気持ちは常に持ち続けておきたい所。

もともとサイトは亀更新ですからあまり期待せず気長にお待ちいただけるとありがたいです。
とりあえずリクSSと新たに「遙か5」関連をちまちま進めてみようかと。
節電しつつも完全にPC絶つとかではなく少しずつ…
今までコタツで暖を取ってましたが今はコタツの電気使わず毛布にくるまって寒さ対策です。

地震が来る前から気分が沈み気味な日々が続いてたのですが…
ともかくまた新たな気持ちで頑張ろう。
 

拍手

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]