忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜アリーナの遙か祭から一年ですか…
時間が経つのは早いと感じますが…
1月の遙か祭はとても前の事のように感じるのは何故なんでしょう?
まだあれから一年しか経ってないんですね。

朱雀組の二人を除いて5の八葉メンバーを生で見たのはこの遙か祭が初めてでしたね。
ちなみに朱雀組の阿部さんと岡本さんを初めて拝んだのは10 YEARS LOVEでした。
ゲストで来ていたやつですね…うん…
10 YEARS LOVEはちょうど「遙か5」が発表されたイベントなわけですが…
私は二日目しか行っていないので一日目の様子を知らないんですよ。
ただ色々な人のレポとかを見て、一日目のゲストだった安元さんがすごく緊張しててがくぶるしていたらしい事は知ってます。

5メンバーの中で一番最初にネオロマのステージ上がったのが鈴村さんと安元さんなんですよね?
二日目でも微妙な空気はあったんで初日はもっと過酷なステージだったんでしょうね…
まあ何の予告もなく声優一新で「遙か5」発表でしたから、私自身新作は嬉しいと思いつつそれなりにショック受けてましたし(笑)
初日のゲスト昼が鈴村さんと安元さんで、夜が安元さんと斎賀さんだったんですか?
初日のステージに二度も立つ事になって緊張して頭真っ白になってた安元さんを見てみたいけれどDVDでは5メンバーのゲスト出演部分カットされてるようなので見られないんですね。残念です。
斎賀さんから「緊張してるの?可愛いなぁ」って言われちゃうくらいだったらしいですからね、安元さん…
気になります…見たいよ…

二日目の朱雀組はそれなりに頑張っていたと思うんです。
もちろんそれなりに緊張もしていたでしょうけれど。
ペンライトの光を見て、たくさん光が見えますよ~綺麗ですね~神子の世界には不思議なものがあるんですね~みたいな事を総司さん口調で喋ってた記憶はあります。
ちょっとしたミニドラマではチナミくんに龍馬さんとか高杉さんとかと一緒に行動する事について問われて、「斬るなと言われれば斬りません」だったか「命令がなければ斬りません」だったかそんなような事を言ってたかな。。。
世界の危機には共闘もあり得ると。

イベント振り返ると懐かしいですね。
でもよく考えたらまだ5発売してから一年経ってませんよね。
最初は地の朱雀が沖田総司だという事に運命を感じましたけど…(中学生の時から沖田総司の本を読むくらいでしたし…)
10 YEARS LOVEは「遙か5」の事知らずにチケット取って参加したのに自分が見た公演で朱雀組だった事にも運命感じましたけど…
ゲームプレイして、気づけば違う所に転がって行きましたね(笑)
今ではアーネストが可愛くて仕方がないです。
可愛い人。愛しい子。私の天使。困ったお姫様(←え?いやでも最後のは本当にアーネストに向けて言われた言葉ですよね♪)

その内色々なイベントのDVDを買って見たいです。
今の所遙か祭のしか持ってないので。。。

拍手

PR
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]