あれから一週間。
時の流れは止まってはくれないのでどんどん過ぎ去っていきますね。
普通に生活はしてますが何となく無気力。
いやそれいつもの事ですけど…(汗)
祖父が亡くなった時は私が中学生の時だったかと思います。
その時の記憶ははっきりとは覚えてませんが、納棺の時、お手紙を書いて入れた記憶がありまして。
お祖父ちゃんの時に書いたのにお祖母ちゃんの時には書かないのも寂しいかなと思ってお手紙を用意。
他、伯母さんから「これも入れてあげて」と渡されたのは…詩紋くん&忍那絵。。。
ははは…
病院にいた時飾っておいたんですが、別の病院に転院した際行方が分からなくなっていたんでどうなったのかと思ってましたが…
伯母さんがちゃんと持っていたのかぁ。
というわけで、お手紙と一緒に2枚の絵を棺の中へ入れてあげました。
え~
7日目が初七日らしいですがそれは告別式と一緒の日にやってしまったので…
次の法要は四十九日かな?
細かく言えば他にも色々7日ごとにあるようですが…
約一ヶ月後…祖父の命日付近が四十九日かと。
イベントは以前から入っていた予定なので行くつもりですが…
これから入れる遊びの予定に関しては四十九日までは自重しておきます。
まあ6月は特に予定ないと思うので別に大丈夫だと思いますけど。
もしかしたら県外にいる母方の祖父母の家には行くかもしれませんが…
それは別に悪い事じゃないですよね?
あ~
2,3ヵ月後…
夏休み期間…
まだ先の事ではありますが、きっと何だかんだですぐですよね…
今年はどこかに行くのかどうなのか…
お盆はきっと色々あるだろうと思うのでそれ以外の日で…
どうなんでしょう?
ん~熊野…熊野…
熊野…夏は嫌ですね…

PR