忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「薄桜鬼碧血録」

先取りで視聴された方のブログとかを見ていたので覚悟して見ましたけれど…

ああ…
やはり沖田さん散って行ったな(涙)
最初にOP見た時から不安いっぱいでしたが…
やはり早々に消えて行きましたね…

土方さんの所に殴り込みに行ったけれど、土方さんが怪我をしているせいで殴れなかった…っと。
そしてやる事がなくなってしまった総司君は療養のために引きかえす事も出来ず彷徨い…
土方さんを守るために戦って消えて行ったと…(泣)

沖田さんは「碧血録」OP見た時から覚悟してましたが…
左之さんが真っ先に散って行ったのには少々驚きました。
前回予告で沖田さんと原田さんの死亡フラグだったんですね。
…って事は次回で斎藤さん?

一君はアニメで羅刹化しないのかなぁ?
今回土方さんを止めようとする場面でもしやと期待してしまったんですけど(苦笑)
え?だって土方さんルートは一君羅刹化でしょ?
どうなるのやらですね。

もう土方さん以外お亡くなり路線ですか?
むしろ土方さんも最終回で散って行くパターンだったらどうしよう…
まあ沖田さんがいなくなったのでこれから先、何が起こってももう今回以上のショックはないですよ多分。



はてさて。
不知火の口から「高杉」って名前が飛び出してどきどき。
既に「遙か5」に洗脳されているな…(汗)

公式サイトでサンプルボイス第三弾が来てしまいましたし。
とうとうデレ期のボイスか?
第一弾と第三弾で違い過ぎだろう!(爆笑)な人が数名。
ツンデレか?

福地さんは本当に大丈夫なのかな?
某雑誌のキャラ解説に福地さんのコンセプトは“みなさんはどこまで許してくださるんだろう?”という実験的キャラだとか何とか…
どういう事なのかものすごく気になります…
何をやらかしてくれるんだろうか福地さん…

そしてアーネスト・サトウさん!
ついに英語来たぁ~!!
でもごめんなさい、“princess”しか聞き取れませんでした(爆)
え?何?何て言ってんの!?英語わかりませ~ん!

雑誌とかでは既に見ましたが、神子の戦闘立ち絵もサイトで出てましたね。
今回の主人公の武器はレイピア?
とりあえず剣を持って戦う神子である事は確かなようですが…
「遙か3」の望美ちゃんとはまた違った感じで頑張って欲しい所です。
さすがに望美ちゃんは最強過ぎましたしね(笑)
ゆきちゃんフェンシングやってました設定とかあったらまあ納得しますが。

そして都ちゃんの戦闘立ち絵初めて見ました!
ををっ!?
はっきりとはわかりませんが…
これはもしかして都ちゃんの武器ってトンファー!?
ワオ!
これで蹴り技とかまであったら都ちゃん本当に男前で格好よすぎる!
何この男前な黒龍の神子…
実は男でしたとかやめて下さいよ?
女の子ですって雑誌でコメントしてましたから大丈夫ですよね?
夕霧だけでいいですよそんなサプライズ…

あ~
早く戦闘システムが知りたいです。
お願いします。
マップ&フィールド画面でもいいから何か情報をください。

でも一番気になるのは…
八葉の現代服かなぁ?
瞬兄は現代組だからいいとして。
他の八葉が現代の世界を見たらどう思うんだろうかと…
倒幕派で開国派な人たちはいいでしょうけれど。
佐幕派で攘夷派な人たちの心境が…気になる所…
沖田総司くんはお人形さんだから大きなショックとか受けたりはしないのか?
高杉晋作さんは…多少驚いてもあまりぶれないだろうな…
坂本龍馬さんがはしゃいでいても何だか別に普通な気がするので。
やはりここはチナミくんにいっぱい驚きのリアクションを期待しておきます。

現代世界のターン気になるな。
どちらか一方に留まっていても何かしらのEDは迎えられるとか。
行き来するタイミングもストーリーに影響するらしいけれど、時空跳躍はどの程度の自由度があるのでしょう?
「遙か3」並にいつでもどこでも跳躍出来るのか?
ある程度限られた場でなのか?
そもそも命を削られる時空跳躍ってどういう事なのか?
早く教えておくれ…



「遙か4愛蔵版」のトレジャーBOXの中身の詳細も出ましたね。
ボイスクロックってどのくらいの大きさなのかなぁ?
フォトライブラリーはPS2版に付いていたのと同じ大きさだと思っておけばいいんでしょうか?
CDはまあわかりますけど…
あの時計の大きさによってトレジャーBOXの箱の大きさが変わるよなぁ…
毎回毎回トレジャーBOXの大きさに保管場所困るんですが(苦笑)
さすがに「夢浮橋special」以上の大きさはないですよね?
あの大きさがまた来たら笑うしかないんですが…
PSPソフトのはずなのに何この大きさ!?な感じなんだろうな今回も。
今まで「遙か」しかトレジャーBOX買った事なかったんですが、「コルダ3」でとうとう手を出してしまって…
やっぱり大きかったからなぁ…PSPソフトのくせに。
「遙か4愛蔵版」はどのくらいの大きさなのか、楽しみなような、恐いような…
あはは。

拍手

PR
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]