とうとう2月11日を迎えました。
というわけで……
地朱雀祭開催いたします。
また9月の時みたいに勝手に騒いでおきます。
が……
初日にしてもうダメダメっぷりを発揮してますね……
間に合わないよ……(汗)
作品が出来たらこそ~り日付ごまかしでアップしようかな?(酷っ)
とりあえず今日中にお祝いの言葉だけは……
弁慶さん、お誕生日おめでとうございます!
もう弁慶さん大好きです☆
ゲームプレイする前はお名前を聞いた事があるって程度であんまり“弁慶”の事は知りませんでした。
“義経”とかも大河ドラマでやっていたけれど……
どういう人なのか全然知りませんでした(汗)
五条大橋?何それ?牛若丸?何それ?弁慶の立ち往生?何それ?
歴史まったく知らない人間め……
遙かのおかげでちょっとは詳しくなりましたかね?
ははは……
京都行った時は楽しかったですよ。
鞍馬山とか登ったりすると九郎さんや弁慶さんに会えます(笑)
あとリズ先生(←天狗)
裏切るキャラだから逆に絶対に裏切らなそうな歴史上の“武蔵坊弁慶”の名前とイメージがどうとか本に書いてありましたけど……
ごめんなさい……
歴史わからんのでイメージも何もありませんでした(笑)
でも……
十六夜EDの方は……
九郎さん逃がすための立ち往生っぽい感じでしたよね?
スチル見ると……
矢がいっぱい刺さっているっぽい気がしますが……
大丈夫なのだろうか?生きているのか?
そして現代ED。。。
え~と……九郎さん???どうなったの???
やっぱし平泉の地で追い詰められ自害!?

PR