忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何だかいつもはノロノロ更新サイトなのに今月は年賀状のおかげでいっぱい更新してるっぽい……
SSは何にも書けてないのに絵が増えてく……(^^;)

ずっと前には普通の年賀状に一言書き加えて出すみたいな感じで出してた気がするのですが……

いつから絵を描いて出すようになったんだ?

とりあえず記憶にあるものでは……
2004年からPCで色塗り毎年3パターンずつ描いてます。
去年のは忙しくて2パターンしかありませんでしたが……

2004年:「満月をさがして」「ツバサ」「探偵学園Q」
2005年:「tactics」「今日からマ王!(tacticsのコスさせてました)」「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」
2006年:「ローゼンメイデン」「蒼穹のファフナー」「鋼の錬金術師」
2007年:「遙かなる時空の中で」「遙かなる時空の中で2」「遙かなる時空の中で3(十六夜記)」
2008年:「遙かなる時空の中で3十六夜記」「遙かなる時空の中で3運命の迷宮」
2009年:「遙かなる時空の中で4」「家庭教師ヒットマンREBORN!(2パターン)」

こうして見るとやはり「遙か」はすごい……
3年連続だよ。

2006年の辺りは……首を傾げたくなりますが……(^^;)
「ファフナー」は好きなのでともかく……
「鋼の錬金術師」はネタが他になかったからか?
そういえばこの年は頭がおかしかった時期か……
CLAMP作品をすべて封印したあの年か?(2年間CLAMP作品一切見なかったという……そして封印を解いて「ツバサ」を再び読んだら自分の知らない間に自分好みの話の展開になってたという……)
「ローゼン」とかはきっと頭がおかしくなってたから描いたに違いない。
話の内容よくわかってないし……(汗)見たいとは思ってますが……
アリプロとゴスロリにはまった意味わからん年……(きっとストレスだよ)
むしろ去年以上に忙しかったはずの時期ではないのか?
なのにちゃんと3パターン描いてるんだ……ちょっとびっくり……
CLAMP作品を封印したのは別にCLAMP作品が悪いわけではなく論文のせい……ごほごほ……
嫌な思い出は抹消しましょう……(笑)



今日は旧成人の日。
父のお誕生日。
そして……
幸鷹さんのお誕生日。
おめでとうございます!
んと……
このお誕生日はちゃんと生まれた日ですよね?
拾われた日ではないですよね?
おめでとう☆
幸鷹さん設定。ゲームで攻略するより前に本で読んで知りました。
というか……2は彰紋くんと泉水さん攻略後他キャラ攻略までにしばらく間がありましたので。
泉水さんは狙ってないのに何故か恋愛イベント全部クリアしてたのでびっくりだよ(笑)
最後の戦いであいさつに来てびっくりしました(笑)あれ?みたいな……
最初から彰紋くんにひっついて回ってたので帝側。彰紋くんは大切な恋で泉水さんは障害のある恋イベントか。
てか遙かシリーズ初攻略キャラが彰紋くんなんですけどね……そして次が泉水さんって事か?あ、そういえばアクラムもいたな。おもしろそうだから手を出してみたという。

恋愛ゲームなんてあまりわからないから1をプレイした時は攻略本なしで適当に絆を上げとけばいいだろうとしか思ってなかったので……
ED何も起こらず、恋愛ゲームは攻略するのに条件があるのね……と初めて知ったのでした(笑)
彰紋くん泉水さんアクラム以外は3をプレイした後に遙か熱が上がってから攻略したんだったかな?
ええ3の影響力は大きいです。
多分3がなかったら遙か熱は上がらなかったと思いますので。
いや2もおもしろかったし好きなんですけどね。
3の運命上書きシステムとキャラによって大きくEDが変わる事に衝撃を受けたので。
いやでも2は2で選択キャラや絆の高いキャラによって会話が違うんですよね……
大きな流れは同じといえど、全部の会話パターンを見るのはかなり難しい……
院側、帝側にも別れていますからね……
2のキャラ設定、悪くないと思いますし結構好きなのでもっと新しくゲーム何か出してほしいんですが……
1はTVアニメ化や映画化までして「八葉抄」「盤上遊戯」「舞一夜」といっぱいあるのに2は増えない(泣)
3も無印入れて「十六夜記」「運命の迷宮」と3タイトルあるのに2は何もなし(悲)
2増えろ~~~増やしてぇ~~~増やしてください……
2の八葉結構好きなんですけど……
泉水さんと和仁さんの設定が個人的なツボ。
幸鷹さん設定も萌。
勝真さんの閉所恐怖症設定も好き。

拍手

PR
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]