コルダ10周年って事でコルダ関係は色々ありそうですね。
とりあえず7月のイベント…
冥加の晴れ舞台27日夜公演チケット取れたので行けるよ!
絶望の挽歌聴きながら楽しみにしときます(←チケット取れても絶望の挽歌なんですか…)
はい。
この時期にまた突然新たなゲームに手を出してしまったのでした\(^o^)/
「英国探偵ミステリア」
ネオロマでもオトメイトでもない乙女ゲー久しぶりですね!
花梨さんの乙女ゲームは雰囲気だけなら一番好きかも…
雰囲気大好きだからゲームプレイせずOPムービーやらプロモだけ見て満足するようなところがあったり(←)
実際「絶対迷宮グリム」OP何度も見返しサントラCDにまで手を出したくせに、ゲーム自体はまだ2人しか攻略していない内に絶賛積みゲー化中!(←)
ミステリアはそれに比べれば順調に攻略してまして真相ルートまであと少しですね。
明智健一郎→切り裂きジャック→ルパンJr.→ワトソンJr.→ベーカー街ED→セーラ・マープル→小林誠司の順で攻略。
残りはホームズJr.と各キャラのSad End回収…
いや相変わらず花梨さんすごいですね、何がすごいって…
残酷な殺人鬼、切り裂きジャックを攻略対象に入れて来る辺りがすごいね!(笑)
でもミステリアの前にプレイした某ゲームの悪意なく簡単に人を殺せる何考えているかさっぱり分からない、今までの記憶全て抹消して人生やり直さなきゃ更生出来ないどこかの最低男さんに比べたらずっといいと思えるけれど…(←ロンごめんなさいw)
ただ単にそういう描写は曖昧ではっきり見せないだけで人を殺している攻略対象がいる乙女ゲーなんていっぱいありますよね。。。
えー、まだホームズ攻略してませんが今のところ切り裂きジャックルートが一番好きです。
ゲームとして見るなら彼が一番好き。
最後のスチルは萌える。可愛いー。
ただやっぱり殺人者である事は確かなので色々胸が痛むんですが…
だから花梨さんのゲームはシビアだと…(苦笑)
ちなみに普通に素敵キャラだと思えるのはワトソン君です。
本人は自分の事をホームズたちに比べると頼りない男だって言ってるけれど彼は優しくてかっこいいと思うのです。
あの中で一番いい旦那になれるのはワトソン君だと思うよ!
怪盗とかもおいしいと思うのでルパンもそれなりに気になるキャラではあるんですが…
少々ちゃらい…(笑)その上大嘘つき…(笑)
いやまあ好きなんですけど…
怪盗ならどっかのどっぷりはまってしまった某ゲームで攻略したばかりなので(笑)
あ、ルパンのパパが親バカで楽しかったです(*´▽`*)ノ
明智さんはアーネストとは逆パターンな感じですよね。
アーネスト→イギリスから日本に来た異人
明智さん→日本からイギリスに来た異人
まあどっちも差別されるわけですね…
そんな明智さんとコンビなのが小林君。
小林君は見た目ちっちゃくて子どもっぽいけれど時々明智さんよりしっかり者な感じがしたり。
可愛いけれど意外と大人な所がいいですね。
そして彼とのEDは明智さんルートからの片想いのような展開…
ところで…
何故主人公の執事であるペンデルトンは攻略出来ないんですか?
攻略させてください。。。
あの人怪しいよ…真相ルートで何があるか知りませんが…
声が骸様と同じ飯田さんって知って尚更怪しさが増しました(笑)

PR