というわけで。
行って来ましたナンジャタウン。
秋葉原のカフェは朝から整理券配ってるみたいでそれ貰わないと入れないっぽいですね…
まあナンジャタウンだけでももうお腹いっぱいなんですけど…
というか食べきれてないです…
やはり一日じゃ無理です。
食欲旺盛な人と一緒に行かないと無理。。。
今回土方さんを完全無視です。
ごめんなさい…
でももうこれ以上は食べられないんです。

まず最初に…
平助・左之助・新八のトリプルタルト
ヨーグルトレアチーズのプチタルト。
それぞれかぼちゃ、抹茶、いちごクリームでデコレーションされているようです。
前回の時も三人まとめてでしたね。
三馬鹿トリオ…
そして今回は何と山崎さんのメニューもあると!
「山崎流・忍法畳返し!」
山崎のチョコムース
前回の三馬鹿メニューはお酒がすごい入っててうぅ…って感じでしたが。
今回のはおいしかったです♪
チョコムースかなり甘いですね…
ウエハースが畳なんですね(笑)
付いて来たブロマイドも畳返ししてる場面ですね(笑)
次にアイス食べました。

「僕が君を殺してあげるよ」
沖田の桜風味ソフトパフェ
ソフトクリームに桜味のシロップ。
金平糖入り。
桜の花びら模様のパリパリクレープ。
おいしかったです。
一君の方は前回の雪うさぎメニューを春っぽくした感じで…
最北の地の春

もういっちょ一君メニュー。
「こういうつくりなのだ」
斎藤のマフィンセット
洋装ボタンに戸惑う斎藤さん…
斎藤さんの髪色をイメージした紫のオニオンをはさみましたってあるけど…
玉ねぎ紫でしたっけ?
よくわかりませんでした…
まあ私はあんまり辛みのある葱は好きじゃないので…
沖田さんと同じで苦いのは嫌。辛いのも嫌。

ちー様は相変わらずキンキラなイメージなんですかね。
衣装カラーな(?)ペーパーマット付いて来ました。
「機会をやる。・・・選べ!」
風間の黄金リゾット
ちー様をイメージした金色のコンソメエビリゾットに桜の塩漬け。
ちー様が一君に変若水を投げ渡す場面?
何故かこのリゾットだけ販売開始日が遅くて5月7日からだったという…

大分お腹いっぱいでしたが…
おかゆなら何とかなるかと…
「苦いのはちょっと嫌。」
前回のおかゆアレンジバージョン?
前回は海苔じゃなくてお薬に見立てたゴマ塩が添えてあったんでしたっけね?
はい。
お腹いっぱいです。
某相方様と二人で乗り込みましたがこの辺りが限界です。
というか土方さん関連見事にスルーでしたね。
別に土方さんを避けたかったわけじゃないんですけど…
かわら煎餅とか別に食べたいと思わなかったし…
のび~るアイスはあんまり好きじゃないし…
パフェなら頼んでもよかったけれど…
これ以上は食べられません。って事でごめんなさい。
この日午後から中央線が工事とかで帰りは大変でしたが…
何とか帰宅。

PR