忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「遙かなる時空の中で3with十六夜記愛蔵版」



一体いつプレイしたんですかね?
今更語るんですか?
「運命の迷宮愛蔵版」はまだ未攻略なんですけど…
でも今の季節じゃちょっと雰囲気が…
やっぱクリスマスからお正月にかけてがいいですよね…
また冬になったらプレイ再開しようと思います。

ではでは。とりあえず「遙か3with十六夜記愛蔵版」を。
まあ本編は今更すぎるので語りませんが…
後日談を…。

え~キャラが多いので二回に分けようと思います。
今回は天の八葉+白龍+朔で。
さくさく行きます。


*将臣くんED後日談。

まさかのヒノ弁漫才が!?
しかも子連れ!?
え?惟盛の子ども!?
六代くん可愛いv
将臣くんに少々怯え気味…
怨霊になる前の惟盛の性格を受け継いでいるんですね(笑)


*将臣くん十六夜ED後日談。

ああ将臣くんが元の年齢に戻ってるv
学生だ。期末テストだ(笑)
四年間まるっきり高校の勉強してないから…
ってそりゃピンチですわ。
きれいさっぱり忘れますよ。
一緒にお勉強。というか期末テスト勝負?
NL思考だと将臣くんの現代EDが一番しっくりくるかなぁ?


*ヒノエくんED後日談。

はあ…熊野~!
ヒノエくんは相変わらずですね。
ヒノエくんお仕事は真面目だ。
さすが頭領。別当殿。
一応神職なんですねヒノエくん(笑)


*ヒノエくん十六夜ED後日談。

どちらかを選ぶなんて出来ないヒノエくん(笑)
だからってそうそう簡単に現代と異世界行き来出来るもんなのでしょうかね?
お菓子作りに励む望美…
望美ってあんまり料理得意そうじゃなかった気がしますが…
でも後日談での望美はそれなりにお料理してるみたいで何よりです。
誕生日とバレンタインを一緒にお祝いですか?
バレンタインが2月14日…
ヒノエくんの誕生日が4月1日…
いくらバレンタイン出来なくて残念だからってそれはちょっと日が経ち過ぎてる気が…(笑)


*譲くんED後日談。

教会…
教会って銀髪兄弟のイメージが…(苦笑)
「禁じられた扉」では泰衡さんも混じってましたけどね。
テーブルクロスかぶってベールのつもりで結婚式ごっこですか?
しかも指輪まで用意していた譲くん…
げふん。


*譲くん十六夜ED後日談。

ああ。ついに。
那須与一を拝見する事が出来ました。
わ~い。
後日談にボイスがついてないのが残念すぎます…
近藤さんボイス~!ドラマCDのみですもんね…
若干ノリが軽い…那須与一…げふん…
嫉妬深い譲くん来た(爆笑)


*敦盛さんED後日談。

八葉は役目を終えると宝玉がなくなり術も使えなくなると…
神子も役目を終えたら浄化の力もなくなると…
怨霊として生き長らえた敦盛さんは自分の存在意義に葛藤するけれど。
でも最後はちゃんと神子のそばにいたいって言葉にして言ってましたね。
よかったよかった。


*敦盛さん十六夜ED後日談。

髪型…
思いっきり変えたのならわかりますが、ちょっと切ったくらいじゃ多分私も気づかない人です…(苦笑)
スミマセン…あんまり観察力ないですよ…
というかあんまし人の事じろじろ見られない性質なので…
全然駄目ですね。
それにしても。
この世界では髪を切るのにも色々道具とか今とは違うんですね…
難しそうだ…


*白龍ED後日談。

白龍がバイト?
ほえほえ~
成長した大人の姿ならまあ様になってますかね。
しかし小さくてもちゃんと仕事はこなしてましたしすごいな。
ちっちゃい方が可愛いな。
小さい白龍の方を選んだ場合、友人に心配されてた所が笑えます。
大きい方だと「中国王子」って表現されてる白龍(笑)


*朔ED後日談。

朔といえば、やはり黒龍ですよねv
朔の後日談…
何でスチルないんですか?
しくしくしく…(涙)
え?泰衡さんに奪われましたか?
そうですか(苦笑)
ちび黒龍…ボイスないからなぁ…
勝手に大谷さんボイスで想像しておきますかね?
成長すれば白龍と同じ置鮎さんボイスだし、小さい方も白龍と同じかなぁと…
ああ友情EDも素敵ですね。朔ルートいいよ…
 

拍手

PR

…………


遙か10周年を記念した夢のコラボ……?



何故この運命を選んだ?(byリズヴァーン)



遙か3とハローキティがコラボ!?
はい!?
キティちゃんが遙か3八葉のコスプレしてるよぉ~(爆)

コラボグッズって…(汗)

え?
コラボ記念に9月11日サンリオピューロランドで「終わりなき運命」上映会?
出演キャスト、三木さん、関さん、キティって……
ほえほえ~?

ピューロランドなんてちっちゃい時に数回行ったきり大人になってからは一度も行ってない場所だなぁ…

ピューロランドってお子様向けのテーマパークですよね?
そんな場所で乙女ゲー作品アニメの上映会なんていいんですか?

拍手

景時さんの新曲が頭をぐるぐるぐるぐる♪
井上さんヴォイスに癒される……o(-∀-)o

はあ……
相変わらず可哀相な景時さん(笑)
そんな景時さんが素敵☆



DVD……

本編は……

ヒノ弁と景弁が気になります(^^
げふん。。。
あと微妙に九弁。

ヒノエくんと弁慶さん通じ合ってるよ。
ああ素敵。
何気に壇ノ浦では景時さんと弁慶さん一緒なのも素敵。

知盛は壇ノ浦で入水……しないのか。
まあ死んじゃったらマルチED出来ないですからね。
マルチEDとっても短いですけどね(苦笑)

ところで。
銀は弁慶さんの事を「弁慶殿」って言いました?
CDの語りでは「弁慶様」ってちゃんと言いましたけど……?

平泉組の出番が少なすぎて泣けます。
銀は知盛もいるからいいですけれど泰衡さん本当に一言しか喋らないですね、鳥海さぁ~ん。。。
ああそれで新曲長いんですか?(←違うと思う;)
泰衡さん新曲6分……

 

 

 



 

拍手

はい。
2日目のレポというか感想というかをまたちまちまと書いていこうと思います……。
前日は終わった後のテンションがおかしくなってましたね(笑)

jyuunenmaturi3.jpg

お泊まりのホテルでもぬいぐるみで遊んでいました☆
ぬいぐるみは私が弁慶さんをはじめ景時さんと将臣くんを引き連れて来まして……
ヒノエくんと敦盛さんはりょん様がお連れになって下さいました。
ペンライトの色選びはやはし好きなキャラを連想させる色で☆
イエローとグリーンで2本までにしておこうかと思ったのにやはし将臣くんだけ仲間外れは可哀相だからブルーも買っちゃいましたよ☆

いやでも武道館で実際暗い中ペンライトが一斉に光って揺れるとすごく綺麗ですね♪
16日は1階斜め正面からのお席だったので2階席の様子はあまりわからなかったんですが、17日は1階横からのお席だったので2階席も結構見渡せました。
いや17日は人いっぱいでライトもいっぱいで綺麗でしたよ。
自分の席に関しては角度的には16日、距離的には17日がよかったです。どっちも1階席でしたが、17日は近くで前日アリーナ席だったらしい人の会話が聞こえ、「アリーナより見やすい」と仰っていた方がおりました。
アリーナ席は後方になると見にくくなりますものね。前列だと最高にいい席なんですが、アリーナ席って難しいですね。私は特に背が低いので……後方行ったら見えなくなりますねきっと……段差ないからアリーナ席。

さてさて。
とりあえず17日も夜の部行ってきました。
本当は昼の部も見たかったけれど……
まあ仕方ないです。

16日の夜の部が終わった後、カラオケで夜遅くまで騒いでいたため、17日朝はのんびりスタートでした。
とりあえず渋谷のアニメイトとか行ってみたり……
東京駅近くにある本屋行ってみたり……
んでお昼過ぎて3時ちょいと前に東京駅でりょん様をお見送りです。
わざわざ新幹線で東京まで出向いていただきありがとうございました!って感じです。
17日は結局昼の部だろうが夜の部だろうが一人で見るしかないわけですね私……
夜の部一緒に見ようと思っていた夜壱様はどうやらお風邪を引いたらしく残念です。
お土産は結局ボイスカードじゃなくてお守りにしました。大願成就でv

というわけで続きは17日夜の部についての語りです。




 

拍手

いよいよ遙か十年祭の日がやってきました!
どきどきどき☆

武道館武道館武道館~っ!!

jyuunenmaturi1.jpg

初めての遙か祭なのでどんな感じなのかまったくわからない自分。
というわけで売り切れる前にグッズはゲットしておきたいと思いなるべく早めにお買いもの。
10時ちょっと過ぎてましたが、並びまして無事欲しいものは買えました。

夜の部に参加なのでそれまでは池袋へ行ってお買いものしました。

ではでは続きは16日夜の部についてのレポというか……
まあ色々語っていきたいと思います。


拍手

うん。

観られないです。。。

映らないです。。。



DVDが発売されるまで待たなければならないわけですね。
まだ予約してませんが……
どこでしようかな……



愛蔵版。
結局クリスマスには終わらなかったのでお正月。

お正月に「運命の迷宮」でも時期的にはよいですよね☆

まあゲームしてる場合じゃなくなってきましたし、原稿がまたピンチになりそうなのでそろそろそっち頑張って描かないとですよね。

「with十六夜記愛蔵版」の後日談については後日語ります。

拍手

1月3日に放送。
「遙かなる時空の中で3終わりなき運命」
うちはAT-X映らないので3月にDVD発売するまで見られないんですが……

公式サイトで色々と情報が……

挿入歌。
景時さんの歌!?
しかもまた何だか切ない系?
やっぱり景時さんの歌って言ったらそういう感じの曲になるんだね(笑)
可哀そうすぎて泣けてくる歌……にまたなるのかな?

OPはヒノエくんと景時さんデュエットらしい。
プロモを見ると少しだけ聴けるvvv
しかしあのプロモ……
最後、、、
ええ!?九郎さんの告白!?

EDは将臣くんと九郎さんのデュエット。
気になります。



DVDはまた限定版やら豪華版やら通常版やらあるらしいですね。
限定版予約しとかないと……

ところで気になる事が一つあるんですが。
TVでは60分。
DVDでは90分!?
はい!?
DVDは「壇ノ浦編」を追加って……
じゃあTVでは壇ノ浦まで行かないの?
どうなんですかそこの所。。。
壇ノ浦行かないのに泰衡さんとか銀が出てくるんですか?
というかこの2人が壇ノ浦で出てきてもおかしいですが……
平泉組。

DVDだと特典で10人とのマルチ恋愛EDあるんですか!?
10人って誰?
ん~八葉と白龍と知盛。
げふん。。。
銀は……平泉に行かないと無理だね。恋愛できないよ。
朔との友情EDはないのか?黒龍見たいよ。



さて。
今日はクリスマスですか。

ん。
そういえばクリスマスまでには十六夜記愛蔵版終わらせたいって言ってましたね……はい。
大団円EDまでは迎えましたよ。
でもまだ知盛EDが残っているよ(汗)
面倒だ……ダルイな……
また平泉手前まで繋げないといけないのか……
3章上書きするの大変だ……
平泉の手前まで行ったらそのまま平泉ルートやりたくなってしまう、、、
知盛のためのイベントやったらまた3章の上書きで通常ルートに戻さないといけないからね。
大団円ED手前まで行かないと。
今日中に終わるのかなこれ?
厳しい。。。

拍手

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]