忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜アリーナの遙か祭から一年ですか…
時間が経つのは早いと感じますが…
1月の遙か祭はとても前の事のように感じるのは何故なんでしょう?
まだあれから一年しか経ってないんですね。

朱雀組の二人を除いて5の八葉メンバーを生で見たのはこの遙か祭が初めてでしたね。
ちなみに朱雀組の阿部さんと岡本さんを初めて拝んだのは10 YEARS LOVEでした。
ゲストで来ていたやつですね…うん…
10 YEARS LOVEはちょうど「遙か5」が発表されたイベントなわけですが…
私は二日目しか行っていないので一日目の様子を知らないんですよ。
ただ色々な人のレポとかを見て、一日目のゲストだった安元さんがすごく緊張しててがくぶるしていたらしい事は知ってます。

5メンバーの中で一番最初にネオロマのステージ上がったのが鈴村さんと安元さんなんですよね?
二日目でも微妙な空気はあったんで初日はもっと過酷なステージだったんでしょうね…
まあ何の予告もなく声優一新で「遙か5」発表でしたから、私自身新作は嬉しいと思いつつそれなりにショック受けてましたし(笑)
初日のゲスト昼が鈴村さんと安元さんで、夜が安元さんと斎賀さんだったんですか?
初日のステージに二度も立つ事になって緊張して頭真っ白になってた安元さんを見てみたいけれどDVDでは5メンバーのゲスト出演部分カットされてるようなので見られないんですね。残念です。
斎賀さんから「緊張してるの?可愛いなぁ」って言われちゃうくらいだったらしいですからね、安元さん…
気になります…見たいよ…

二日目の朱雀組はそれなりに頑張っていたと思うんです。
もちろんそれなりに緊張もしていたでしょうけれど。
ペンライトの光を見て、たくさん光が見えますよ~綺麗ですね~神子の世界には不思議なものがあるんですね~みたいな事を総司さん口調で喋ってた記憶はあります。
ちょっとしたミニドラマではチナミくんに龍馬さんとか高杉さんとかと一緒に行動する事について問われて、「斬るなと言われれば斬りません」だったか「命令がなければ斬りません」だったかそんなような事を言ってたかな。。。
世界の危機には共闘もあり得ると。

イベント振り返ると懐かしいですね。
でもよく考えたらまだ5発売してから一年経ってませんよね。
最初は地の朱雀が沖田総司だという事に運命を感じましたけど…(中学生の時から沖田総司の本を読むくらいでしたし…)
10 YEARS LOVEは「遙か5」の事知らずにチケット取って参加したのに自分が見た公演で朱雀組だった事にも運命感じましたけど…
ゲームプレイして、気づけば違う所に転がって行きましたね(笑)
今ではアーネストが可愛くて仕方がないです。
可愛い人。愛しい子。私の天使。困ったお姫様(←え?いやでも最後のは本当にアーネストに向けて言われた言葉ですよね♪)

その内色々なイベントのDVDを買って見たいです。
今の所遙か祭のしか持ってないので。。。

拍手

PR
1月7日。
千歳のお誕生日。
おめでとうございます。



とりあえず年賀状絵、、、
「遙か」バージョンはアップ。
「薄桜鬼」バージョンはまだかかりそうですね…

年賀状絵終わったらリクSSを何とかしたい…
そういえばラヴコレはどうするんだろう…?
原稿ちっとも描いてないですね…
原稿出来てもお金なくて本が出来る気がしないんですけど…(汗)
コピー本でもやりますか?
せっかくの弁慶さんお誕生日だしなぁ…

しかし今一番優先させたいのは柊お誕生日祝いかもしれない。。。
これだけは日付厳守でしょう?
今からちまちま進めとけば間に合うかなぁ?



イベントの申し込みはどうしよう。
遙か祭はまだ出演者何もわかりませんが…
出演者はどうであれ全公演行きたいかな。
乙女フェスはとりあえず最終公演は行きたいけれど…
他はどうしようかな?
そろそろ決めないとです。。。

拍手

1月3日。
龍馬さんのお誕生日。
おめでとうございます!

坂本龍馬さんは天保6年11月15日、新暦にすると1月3日がお誕生日のようですね。
龍馬さんが愛用していた二丁の拳銃のうちひとつは高杉さんから貰ったものなんですか?
身長180cm設定は本当にそういう説があるんですね…
当時の日本人としては大柄な人だったという事ですか?



年賀状という名のお祝い絵間に合わない~!
間に合わなくても3日と言い張りますけど…(またですか…)

とりあえず今年の年賀状は龍サトですよ。
「薄桜鬼」の方は龍沖。
出来上がる前からばらしまくりですよ。。。

拍手

1月2日。
遠夜のお誕生日。
おめでとうございます☆



今年の年賀状まだ終わらない…(汗)
まずい…
あと一日しかないですね…
お誕生日に間に合わない~!

いや年賀状とかもっと早く出すべきものですよねスミマセン…

何かまた面倒なものを描きすぎました…
もっとシンプルにすればいいのに…
というかこれ年賀状ですよね?
どこに文字書くんだろうって毎回まったく配慮されてない絵ばっかりですよ…
まあ大して書く事もないからいいか…(え?)

拍手

あけましておめでとうございます。

今年はちゃんと言えます。
年賀状も出せます(まだ終わってませんが…)

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。



新年早々おかしな妄想ばかりが頭の中をぐるぐるしてどうしよう…
本当に裏ページが必要ですか?
高杉さんが問題児すぎて困る…
別にパラレルではないんですが、「オペラ座の怪人」からイメージの龍馬×アーネスト←高杉が脳内でもやもやしてます。
ラウルの位置を一瞬小松さんでもいいかなと考えたりしましたが。
小松さん相手だと高杉さんが不利すぎて駄目な気がしましたので龍馬さんで。
龍馬さん相手なら高杉さんも強気に出られるかなと。
小松さんだと力はともかく口で誰も勝てる気がしないです…(苦笑)
気に入らない事があればそれなりに反論したりはするだろうけれど、小松さんが強い口調でぴしゃりと言い放ったら誰も逆らえそうもない…
逆らったら薩摩藩すべてを敵に回す事になりそう…

高杉さんとは違う系統ではありますがある意味小松さんも危ない人だと思うんですが…
某メッセージを見て、ああ小松さんと高杉さんは危険だと思った(苦笑)
桜智さんは規格外なんで比べちゃいけない人…



というかそんな妄想している暇があったら年賀状さっさと描けって感じですよね…
スミマセン…
リクSSの消化が先だろうと…
本当にスミマセン…

新年最初のブログがこんな内容でスミマセン…

拍手

今日で今年も終わりですね。

というわけで…

◆2011年振り返りバトン◆


拍手

もうすぐ今年も終わりですね。
今年は本当に色々ありましたが…
いざ終わるとなると早いなと感じてしまいます。

相変わらず年賀状が終わる気がしません。
だってまだ下描き段階…(汗)
誰を描くかだけはもう何ヵ月も前から…それこそ春くらいから決めていたのに…
いざ描くとなると遅い…

龍の年ですよ。
何となく誰が来るか察する事が出来るかもしれないですね。
とりあえず先に言っておきます。
白龍じゃないですよ。
白弁でもまあ別にいいと言えばいいんですけど…
ちょうどいいキャラ他にいたんで。
「遙か」でも「薄桜鬼」でも当てはまるキャラいるんで。

しかし「薄桜鬼」の某キャラを描いていると九郎さんを描いているような気分になります…
九郎さんとか顔だけで判断なら「遙か」シリーズの八葉の中で私が一番描くの苦手としているキャラですよ…
あの髪型何とかしてください…(>_<)
というか龍の年で九郎さん連想させる「薄桜鬼」キャラとかもう誰描いてるかバレバレなんじゃ…(苦笑)

ちなみに「遙か」バージョンはもうすぐお誕生日が来る人と言ったらバレバレな気がします。。。
年内に終わらずともお誕生日までには何とかしたいです。。。
年賀状絵がお誕生日祝い絵だね!
間に合うといいな。。。う~ん。。。

あとお誕生日と言えば…
12月27日…
祟くんのお誕生日でしたね…
忘れてましたごめんなさい。。。
本当にごめんなさい!
祟くんお誕生日おめでとう!
「風花記」で攻略対象キャラおめでとう!
頑張って攻略しますよ!

拍手

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]