忍者ブログ
同人要素にご注意を。 苦手な方、意味のわからない方の閲覧はご遠慮下さい。
Admin | Write | Comment
つぶやき…
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「遙か十年祭」をきっかけに…
去年の1月からイベントに行くようになり…
気づけば一年経過し二年目突入。

今年は1月の年明けから「遙か祭2011」で2月3月とイベント続き…

大変だ。。。

とりあえず。
次のイベントでは何が来るのか楽しみにしてます。
なので今まで生で聴いた歌をまとめてみようかなと。
「アンジェリーク」のキャラソンはよくわからないのでそれは抜きで考えます。
いつか余裕がある時にお勉強します…
ぶっちゃけ「ラブφサミット」もわかってないのですが…(苦笑)
「ラブφサミット」は大した曲数じゃないので一応入れておきました。
歌ってたの近藤隆さんですしね(^^



記念すべき初の「遙か十年祭in武道館」にて。(両日夜公演参加)

*友雅さんの「空蝉の恋」
*シリンの「氷炎の薔薇の不幸」
*イサトくんの「蒼い魂の龍巻」
*アクラムの「退廃の戯れ」
*弁慶さんの「潮騒は生涯の相聞歌に…」
*泰衡さんの「浄土と阿修羅の金環蝕よ」
*幻影の「想い出は時空の結晶」
*ヒノエくん&景時さんデュエットの「煌めきの月」
*布都彦の「陽光の道標」
*遠夜の「森籠 水色 精霊歌」
*忍人さんの「烈~切り拓く未来~」
*サザキ&カリガネデュエットの「花盗人の空は千紫万紅」
*北斗様&南斗様デュエットの「真理とは壮麗なる虹秤」
*出演者全員で「遼遠の旅路を行け」



ネオロマンス10 YEARS LOVEにて。(2日目の昼夜公演参加)

「遙か」
*天真くん(頼久さん語り入り)の「飛翔のとき」
*詩紋くんの「しあわせの天気予報」
*友雅さんの「緋色の涙の女よ」
*アクラムの「凍華独りこの地に堕ちて」
*九郎さんの「お前という陽だまり」
*景時さんの「濁流のほとり 清流の淵」
*白龍の「万象の守り人」
*泰衡さんの「黒き氷塊の楼閣」
*那岐の「ブルーグレーの夜明けに君を」

「コルダ」
*土浦くんの「One day's memory」
*土浦くんの「BELIEVE」
*八木沢部長の「海霧のかなたへ」
*榊先輩の「May Be True」

「ネオアン」
*レインの「Crazy Beat」
*レインの「Secret Rendezvous」
*ニクスの「Cruel Aria~残酷な旋律」
*ニクスの「陽だまりの序曲」
*レイン&ニクスのデュエット「SHE'S MY GIRL」
*ロシュの「路地裏It' so free」
*ロシュの「Sunny Shiny Holiday」
*ベルナール兄さんの「雪降る街のCeremony」

出演者全員で「Promised Rainbow」と「僕たちのAnniversary」

 

スターライトクリスマス2010にて。(2日目の昼公演参加)

「遙か」
風早の「終わらないクリスマス」

「コルダ」
金やん先生&理事長のデュエット「Clockwork Town」

「ネオアン」
ベルナール兄さんの「Ceremonyは永遠に」

「ラブφサミット」
ジャン=マリーの「Ma Cherie *”ずっと君に恋をする”*」

出演者全員で「HOLY SNOW」と「クリスマスの街角にて」と「Promised Rainbow」



つい最近の「遙か祭2011~初春時代絵巻~」にて。(昼夜両公演参加)

*詩紋くんの「未来を結ぶ虹のリボン」
*アクラムの「この享楽の刹那よ」
*鷹通さん&友雅さんデュエット「太陽と月を抱く女」
*翡翠さんの「水蜜桃の雫絵」
*アクラムの「美しき破滅への凱歌」
*イサトくん&彰紋くんデュエット「冬空からの贈り物」
*ヒノエくんの「月読の残香」
*泰衡さんの「浄土と阿修羅の金環蝕よ」
*譲くん&景時さんデュエットの「月光樹の森の忍言」
*経正兄上と惟盛デュエットの「蝶紋の賽よ 天空に転がれ」
*遠夜の「土蜘蛛 風樹 透明る」
*忍人さんの「孤影に降る夢」
*道臣さんの「月明の映し絵は柔らかく」
*北斗様&南斗様デュエット「真理とは壮麗なる虹秤」
*出演者全員で「遼遠の旅路を行け」



…こんな感じですかね?

印象に残っているのは一番最初に生で聴く事になったイサトくんの「蒼い魂の龍巻」に…
大好き地朱雀の弁慶さんや那岐や詩紋くん…
イサトくんと彰紋くんデュエットも素敵v
予想外の曲で来た布都彦の「陽光の道標」とか…
シリンやら幻影は女性陣で透明感があって素敵だったなとか…
サザキとカリガネのデュエットはやはり楽しかったなとか…
景時さんの歌は可哀相だなとか…
振り付け付きのデュエットは素晴らしいとか…
井上さんリラックスなデュエット曲とか…(笑)
ヒノエくんの歌はやはり危険だとか…
「ネオアン」になりますが大川さんの歌声でニクスの歌に引き込まれたりとか…
ネオロマの全体曲には振り付けが付くんだなとか…(汗)←未だにちゃんと覚えていないのですが…


さて。
まとめてみて眺めてみましたが…

未だ出逢えていないキャラで出逢いたいキャラは誰かなぁ?
三木さんは滅多に歌われない方だと思うので期待はしてはいけないんでしょうね…
可能性はゼロじゃないですけど限りなく可能性が低いですよね…
「遙か祭2008」で将臣くん曲を歌ったとか?そんな噂があったかなぁ?
他…
置鮎さんでサティ兄様の歌にまだ出逢えてないです!大好きな歌なのに…
うしろ向きじれっ隊は今後揃う事すら難しそうなのでいつ出逢えるんでしょうか…(涙)
それから彰紋くんのソロ曲にまだ出逢えていないのでソロ曲で何か聴いてみたいですね。
あ、泉水さんにも出逢ってみたいかも…
全体的に2キャラに出逢いたいかもしれません…少ないよ2キャラ…
あと「遙か」ではないですが「コルダ3」の冥加の歌を聴きたいです。


乙女フェスはネオロマだけではなくオトメイト作品もあるので気になる所ですが。
「世界でいちばんアイシテル!」は歌うの決定ですよね?
どんな歌かまだわかりませんけど…


そういえば3月の「遙か祭」は5キャラが歌うのかどうなのか…どきどき…
らう゛そんぐのヴォーカルCD発売は「遙か祭」より後ですしねぇ…
先に12月と2月で歌出してる4人のみか?
発売する前にご披露するのか?
そもそも5キャラはまだ歌わないのか?はて?

拍手

PR
初のイベント放置スミマセン。。。
ラヴコレには行きます。
新刊出来なくても「遙か」なら既刊で何とかなるんで。
本当にごめんなさい。

イベント続きで一般参加すら気力がなかったようで家で大人しくする事にします。



来月は一週目からラヴコレで次の週には乙女フェス…
乙女フェスのチケット来ました。
先行販売分は座席既にわかっていましたが、優先分は送られて来ないと判明せずなので。
やっと座席が判明です。
13日夜の部がSS席なのでそれなりに良席。
3月の遙か祭も一公演くらいこのくらいのいい席が取れたらなぁ…と。
優先の12日昼は先行の12日夜と比べて優先より先行の方がいいような気もしないでも…
まあ大して違わないかもですが。
とりあえず1階席なら後ろの方でも見えないって事はないと思うので安心の席ですね。
問題は2階席か…後ろの方だし。
13日昼の部は見にくい事覚悟しておきます。

さて。
乙女フェスまでに色々ゲームのお勉強をしたいとは思いつつ何も出来てませんが…
キャラソンのお勉強もしておいた方がいいかなぁ?
「遙か」は完璧ですよ!(笑)この場でお披露目な新曲が突然現れない限り何が来てもわかります。
「薄桜鬼」はそもそも3曲しかないですよね?大丈夫。
「ネオアン」もある程度大丈夫。
「金色のコルダ」は3ならわかります。1と2の曲は少ししかわからないのでどうしよう…今からお勉強?
この他の作品に関してはキャラソン全くわからないんですが…

「アンジェリーク」のキャラソンを今からマスターするのはかなり厳しいと思うので飛ばします。
「緋色の欠片」のキャラソンとか手をつけてみましょうか?
「猛獣使い」キャラソンも気になりますが…ゲームすらまだ未プレイ…(汗)
「ワンド」も未プレイですし…
「二世の契り」はキャラソンなさそう?
「恋愛番長」はPSPのOPとかあるんでしょうか?

う~ん?どうしよう?

拍手

あ。
乙女フェスのテーマソング…
歌う人決定したみたいですね。

「世界でいちばんアイシテル!」

「アンジェリーク」で堀内さん、「遙か」で井上さん、「金色のコルダ」で伊藤さん、「薄桜鬼」で鳥海さん、「緋色の欠片」で岡野さん、「ワンド」で高橋さん、「恋愛番長」で森久保さんと寺島さん。

まあ大体予想通りなメンバーですかね?
岡野さんと寺島さんは予想してませんでしたが…
他はああって感じで…
「ワンド」知らないので「ネオアン」で高橋さんとか考えてましたがまあどっちでも同じ声優さんですからね。

しかしこの歌キャラで歌うのでしょうか?
色んな作品に出てる方いるし…
歌詞がキャラとしてのものでなければ作品をわざわざ書く必要ないですよね…
キャラで歌うって事ですかね?

鳥海さんなんていくつ作品出てるんでしょうか?
え~と…
「薄桜鬼」で一君、「遙か3」で泰衡さん、「遙か4」で道臣さん、「猛獣使い」でアルフレート、「恋愛番長」でセクシー番長…

キャラで歌うからわざわざ「薄桜鬼」とかって書いてあるんですかね?
はて?

いやまあある意味「遙か1~4」で4キャラ演じる八葉の方もどうなんですか?って感じですが…
井上さん…
キャラで歌うなら一番はじめの1の友雅さんか一番最近の4の風早かになるんですかね?


そういえば「恋愛番長」ってよく知らないんですが、サイトでサンプルボイス聞いたら寺島さんの声「遙か5」と違い過ぎて…笑う…
高いな声…
いや「遙か5」が低いんでしょうね…瞬兄…


「遙か5」
病死フラグ持ちな方々は病気設定どうなるんでしょうか?
何だか四神を使役すると命を削るとかいう設定があるらしいですが…
まさか病気をこれに置き換えるとか?
玄武使ってるの高杉晋作さんだし朱雀使ってるの沖田総司さんだし。
青龍と白虎はよくわかりませんが小松帯刀さんが病死フラグ持ちだから白虎を帯刀さんが使えば…
う~ん?
3人も病気なルートじゃ面白くないからって色々捻った設定が来そうで怖いんですけど…
とりあえず命削るとかってそれなんて忍人さんルート(汗)
瞬兄と祟くんと天海さんは人外設定大歓迎ですが(笑)

一応制限があるのかどうかわかりませんが瞬兄は怪しいので最後に回した方がよさそうですよね?
と4をプレイした経験上警戒してます天青龍…

今の所は攻略順、総司さん→アーネスト→龍馬さんがいいかな?
まあプレイしてみないと何とも言えないですよね…
制限かかってる場合もあるでしょうし…
プレイしてる途中で気になるキャラ出てくるかもしれませんし…
福地桜智さんもかなり気になるんですがね。
どこまで笑わせてくれるんでしょうか?
どっからシリアスになるんでしょうか?
あの人大丈夫なんでしょうか?(苦笑)


ところで明王様は結局CDのみでゲームでは喋ってくれないんでしょうか?
四神はサンプルボイス出てましたからゲームでも出るんでしょうけど…

拍手

乙女フェス…

事前予約でライトが受付終了って…(汗)
ええっ…

朝から並ぶの嫌だから今回は予約しておこうかと思ったんですが…
これは並んで買えという事ですか?

ライト…
とりあえず今持っている物を何本か予備に持って行って、買えなかった時に使えるようにしておこうと思います。
いやでも折角だから今回のが欲しいよ…

ネオロマイベントだとライト必須アイテムですが、オトメイトイベントだと今までライト使った事ないんですよね私…
今回の合同イベは…やはしライト必須アイテムかな?
歌ありなら必須アイテムですよね…

ところで結局乙女フェスのテーマソング「世界でいちばんアイシテル!」とかいう歌は誰が歌うんですかね?
イベントでは出演者全員で歌うのかなぁ???
皆さんも一緒に歌いましょう♪ってあるけれど…
どんな歌なのでしょう?
事前に聴けるようになるんでしょうか?
まさか振り付け付きじゃないですよね?
もう一ヶ月切っているしそれはないですよね?



あ。
1月17日はランのお誕生日でしたね…
すっ飛ばしスミマセン…
おめでとうございます。

拍手

何か色々考えて、コピー本で凌ぐとかよりも来週は諦めてラヴコレ頑張った方がいい気がしてきました。
イベント続きで東京へ行くのも疲れるし…
ちゃんとした本が出来るまで「薄桜鬼」イベントは参加しない方向の方がいいかなと。
今度はちゃんと原稿が出来てから参加申し込みしよう…

せっかく申し込んだけれど…
ラヴコレでも原稿出来ないって事にならない内にラヴコレに集中しようかと…
まあうちのサークルの本なんて楽しみにしている方はいないとは思うのですが…
本当にスミマセン…

ラヴコレ頑張ろう…

あと寒中見舞いも早くしないとですね(汗)
もう15日過ぎてますし…

拍手

1月15日。
幸鷹さんお誕生日。
おめでとうございます。
私の父もお誕生日です(笑)

「遙か5」のキャラのお誕生日も攻略本発売前に判明したのでびっくりです。
Girl's Style新年特大号。
不意打ちですよ。
身長まで判明だよ。

総司さん弁慶さんより1cm低い…
アーネスト風早と一緒…
チナミくん敦盛さんと一緒…

誕生日は史実を元にしているんですかね?
龍馬さんのお誕生日祝いが遠いな…
もう過ぎちゃったよ~
遠夜の次の日か…

さて。
自分の誕生日は…
属性何だろう?
どきどき。
 


乙女フェス。
本日一般販売でしたね。
やっぱり13日昼が一番人気の回っぽいですね。
それ以外なら一般でもチケット十分取れるかな。
とりあえず。
13日昼は2階席の後ろの方で見にくいかもしれませんが、何とかチケットをゲットしたのでこれで全公演参加出来ます。

来月までに。
いくつか乙女ゲープレイしたいですが原稿がピンチなので我慢しないと…
というか薄桜鬼オンリーが来週なんですけど(汗)
何も出来てないよ(苦笑)
チビ沖田さんは諦めました。
また今度で…
今回はコピー本で凌ぎます。
ラブコレはどうしよう…
弁慶さん本頑張りたいんですが…
う~ん。。。
 

拍手

「遙か5」の情報が色々出ましたね。
まさかの武器封印でレベルアップ…
武器に宝玉が付いてるって事は何となくわかってましたが…
封印って何!?武器がレベルアップするんですか!?

公式サイトで四神のサンプルボイス聞いてみましたが。
朱雀…ちょっと声が高くなった遠夜って感じか?

2月発売のCD情報とか見たら次キャラソン歌うのって総司さんとアーネスト!?
アーネスト歌うんだ…
これで5の八葉は全員歌える人だとわかりました。
3月に発売のヴォーカルCDで八葉+天海の歌が出るんですね♪
そして第一弾CDでは中岡慎太郎の声が根本さんでしたが…
第二弾でご登場の桂小五郎の声が近藤隆さん!?げふっ…

3月の「遙か祭」…
5キャラは果たして歌うんだろうか?
ヴォーカルCDが出るのは3月終わり頃なんで歌うとしたらCD第一弾と第二弾で既に歌っている総司さん、桜智さん、アーネスト、晋作さんの4人って事になるのか?
1月の「遙か祭」はさすがにゲーム発売前だったので歌いませんでしたが、3月は一応発売後なんですよね。
どうなんでしょう?

発売してから約二週間ちょいで全攻略…で、出来るかなぁ?
「遙か4」で一週間以上かかってるしなぁ…
PSPだから場所を選らばず出来るってのはいいけど。
攻略本なしでも迷わない親切なメモを切望!

あ~
3月「遙か祭」…
結局宮田さんいない…(涙)
三木さんもいない…(涙)
石田さん1月も3月も両方いないなぁ…ううっ…

3月は那岐にも柊にも出逢えないんですね…
しくしくしく…
仕方ないので柊は2月の乙女フェスに期待しておきます!
12日も13日も夜公演チケット取ったからどっちに柊が来てもOKですよ☆
我が君v
いや昼公演も行きますけどね、土方さん。
「薄桜鬼」は土方さんですけど「遙か」だと誰が来るかわからないんでどきどき…
4人全員やってくれればいいけれど公演ごとに違う可能性もあるしなぁ…
柊に出逢えるのはどこだぁ~!?
将臣くんも好きだよv
関さんもいるしサザキ希望したいんですが…
絶対サザキは楽しいv

乙女フェスにはさすがに来ませんが。
3月の「遙か祭」にカリガネが来たよ~!
12日昼だけなのぉ!?カリガネ…
チケット取れるかなぁ~?
希望…かなり後回しなんですけど…12日昼…
「遙か5」基準で希望出したんですが、5もちょいちょい出演者の公演が変更されてるし…(苦笑)
いつの間にか瞬兄と帯刀さん全公演いるよ(驚)
今からでもまだ希望変更出来るけれど…どうしよう…
某お方が一緒に行くようでしたら一般販売で頑張ろうかなぁ…
3枚連番は結構難しい。。。


と長々書き込みましたが以下拍手お礼です。

拍手

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 妄想小部屋 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]