このまま無事だといいな……
と言ってましたが……
あんまし無事じゃないかもしれません……
おかしいのは喉か???
帰ったら病院かなぁ…… ?
う~ん……
とりあえず30日は岩長姫お誕生日。
おめでとうございます!
さて。
沖縄は……
本日南側を巡りました。

朝からレンタカーを借りてお出かけです。
ひめゆりの塔にちょこっと寄りつつ平和祈念公園へ。
本当は逆回りの予定でしたが、道がわからなくなり……
看板が出ていてわかりやすい平和祈念公園方面から巡る事になりました(苦笑)
最初はナビの使い方もよくわからなかったので色々戸惑ってましたからね。
初めてのレンタカーなのでどきどきです。

沖縄平和祈念堂。

そして平和祈念堂の中でツルを折ってきました。

平和の火。後ろには海です!
平和記念公園のお次はおきなわワールドへ。

まったり休憩。
そして琉球の聖地、斎場御嶽(せーふぁうたき)にやって参りました。
石畳の坂がとっても滑りやすくて歩くのがちょっと大変な場所でした。

これが斎場御嶽のシンボル、三庫理(サングーイ)。
斎場御嶽の後、海が綺麗だったので海の見える場所にもちょっと立ち寄り。

知念岬公園でお散歩。

記念にレンタカーを撮影(^^;
夜は早くも展覧会の搬出でした。
作品のお片づけ。
お手伝いしました。
みんなで協力したら思ったより早く片づいたようです。
よかったよかった。
この日のお泊まり場所はホテルではなくゲストハウスでして……
色々共同で使う所らしく、お風呂とかがない場所だったので、温泉に行きました。
沖縄で温泉。。。あはは。。。

PR