[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼の部終了後。
ご飯を食べて再び会場へ。
祝花が素晴らしくて観察。
直純さんへのお花が兎だったり、中原さんへのお花がリラックマだったり、惟盛役の松田さんへのお花が鉄鼠だったり(笑)
リラックマは中原さんキャラの衣装着てますね。すごいなぁ…
豊葦原の兎一同よりってとこがまた良すぎるv遠夜ぁ~v
これは素晴らしいv
そういえば。
会場でリボーンの雲雀さんグッズ持っている方を発見してしまいました。
ワオ☆
近藤さんファンですかね☆
そして夜の部。
オープニングは2キャラ。
歌ではなく、生で喋る彰紋くん初だ!
嬉しすぎて記憶吹っ飛んでます(爆)
詩紋くん、彰紋くん、弁慶さん。
3人の中で誰が一番好きか選べないのですが…
どうも彰紋くんが気になって仕方がないです。
滅多に出逢えないからでしょうか?
一番好きな那岐が今回少なめでしたが彰紋くんに出逢えたのでもう満足です☆
次に2のドラマ。
そして2キャラ1キャラのキャラソンでライヴ。
歌われたのは
アクラムの「美しき破滅への凱歌」
翡翠さんの「水蜜桃の雫絵」
イサトくんと彰紋くんのデュエット「冬空からの贈り物」
詩紋くんの「未来を結ぶ虹のリボン」
昼と夜両方アクラムか置鮎さん!でも舞一夜と2の曲で変えて来ましたね…
井上さんが翡翠さんの歌で来たぁ~!!
これで井上さんキャラも4人全員生で歌聴けた!ありがとう!
朱雀組は昼も同じ歌歌ってましたが…
また振り付け付き!
直純さんと一緒に歌う人は振り付け付けなきゃいけないんですね、頑張れ宮田さん!
最後の挨拶の時にお話ししてましたが直純さんの家で練習したらしいですね。
そして宮田さん猫に噛まれたって(笑)
振り付け素敵ですv
今度はほっしいも含めてうしろ向きじれっ隊を切望します。。。
次に4キャラでメッセージ。
忍人さん、道臣さん、柊。
忍人さんかっこいい。道臣さん落ち着く。柊素敵だぁ(*^ω^*)我が君vvv
さて、夜の部でも来ました5ドラマ。
帯刀さんは龍馬、福地くん呼びか?
PSPの体験版でも笑いましたが…
ここでも笑わせて下さいましたよ桜智さん(爆笑)
ドラマの後で桜智さん役の竹本さんが「あの、僕笑われてたんですけど…」的な呟きを(大爆笑)
ゲームでずっとあの調子って訳ではないようなので後半は多分大丈夫なんでしょうけど。
序盤は笑う。桜智さんに笑う。
完全にストーカーなスチルとかありましたよ大丈夫かぁ!?
可愛らしい挙動不審のストーカーな変態ですか…
そしてまたまたクイズです。
「遙か5」の世界を知ろう!幕末クイズコーナー。
一問目は福地桜智(福地桜痴)に関する問題。
二問目は坂本龍馬に関する問題。
福地桜痴と関わりのあるお札にもなった人物が誰かという問題で何故か聖徳太子だとか紫式部だとかいう回答が…
確かにお札になってる人物ですけど…
時代が違いすぎるよ!
それどころか富士山とか、もはや人ではない回答まで飛び出してました(爆笑)
毎回宮田さんが答えようとすると三木さんが「お前大丈夫か!?」って…
何だか三木さんが宮田さんの回答をすごく警戒してましたが…
宮田さんは毎回爆弾投下する人なんですか?
最後の挨拶の時、三木さんが宮田さんに「この後、十年分の反省会な」って言ってましたね。
この十年間何をやらかして来たんですか宮田さん?(苦笑)
次に1キャラでメッセージ。
イノリくん、北斗様、友雅さん。
イノリくんは天朱雀好きな某相方が喜んでるんじゃないかと。
北斗様は夢浮橋キャラですね。昼が南斗様だったから夜は北斗様ですよね。
友雅さんは相変わらず人気だなぁ…
次に3のドラマ。
近藤さんがイベントで初めて那須与一演じて下さいましたよ~!!
あうあうあうっ…
北斗様と全然キャラ違う☆ありがとう!
それから3のキャラソンでライヴ。
歌われたのは
泰衡さんの「浄土と阿修羅の金環蝕よ」
経正さんと惟盛のデュエット「蝶紋の賽よ 天空に転がれ」
ヒノエくんの「月読の残香」
譲くんと景時さんのデュエット「月光樹の森の忍言」
泰衡さんは「十年祭」と同じ曲か…
経正さんと惟盛はこの歌で来るんだろうと思ってましたが、知盛の語りはどうなるかなと思っていたら、語りはなしの方向でしたね。
そしてそして…
ついに来たぁ~~~!
ヒノエくんの生歌ぁ~~~!
しかも新曲ぅ~~~!
危ない歌来たぁ~~~!
最後の台詞に撃沈(°д°;)””
危険だ…
譲くんと景時さんのデュエット曲はめちゃくちゃ癒されるぅ~♪
途中井上さんが景時さんのパートなのにマイク下ろしたまんまだった。。。
最後の挨拶で苦笑い。リラックスしすぎだったって(笑)
確かにこの歌すごい癒されるからリラックスしちゃうのもわかるかも…
遙か5のエンディング。
ネオアンでジェイド役をやっていらっしゃる小野坂さんからアドバイスを受けた竹本さん。
ネオロマのステージでは薔薇の衣装とか花柄衣装を着ないといけないという…
それで竹本さん花柄衣装にお花のコサージュ付けてステージ上がったけれど…
うん。5のドラマ終わった後、みんなの衣装見て小野坂さんに不満を漏らす竹本さん(爆笑)
何故か胸に付けていたお花を頭に付けるはめになり。
エンディングでも頭にお花つけたまんま(^^;
エンディングで帯刀さんの生「君は馬鹿なの?」発言来たぁ~!
ネット上で見ていると結構人気ですよね帯刀さん…
罵られたい神子様が多いらしいですよ…(苦笑)
最後の挨拶の時、立花さんが「これ喜ぶ所!?」って驚いてた。
3キャラでエンディングの後。
最後の挨拶で置鮎さんから借りたらしい赤いお花を頭に付けて竹本さんご登場☆
もはや竹本さんはいじられポジションですか?
置鮎さんお花いくつ持ってるんだろう?
十年祭の時もふさふさ襟巻いっぱい持ってましたし…
衣装替えご苦労様です。
中原さんの衣装も色々変わってた気がしますが…
楽しませていただきました。
ありがとうございます。
アンコールはもちろん。
全員で「遼遠の旅路を行け」歌ってお終いです。
あ~楽しかった。
この勢いで夜にカラオケですよ!
ひたすら遙かキャラソンで♪
とりあえずこの日歌われた歌を全部入れて歌い。
更に好きな歌を色々入れて歌いました。
翌日も予定を入れていたのであまり遅くならないようにと思っていたのに…
なかなか興奮は冷めず…
4時間は歌い続けてましたかね♪
翌日何もなければオールナイトでもいい勢い…(苦笑)
全部遙かキャラソンで♪
とにかくヒノエくんにやられたので。
ヒノエくんの歌全部歌っちゃいましたよ♪
あはは。
新曲が今月末じゃないと入らないので肝心の歌は歌えなくて残念なんですが。
ホテルに戻ったの結構遅かったので眠いです。
でも記念撮影はちゃっかり。
前でライト持っているのが今回の出演者の方々。
後ろにいるのは今回残念ながら来られなかった方々。
あ~
次の3月も行けるといいなぁ…
このぬいぐるみも色々遊べて楽しいですね♪
2と4でもこれと同じようなぬいぐるみ出して欲しいなぁ…
「遙かなる時空の中で3with十六夜記愛蔵版」
というわけで。
今回は地の八葉+銀髪兄弟で。
*九郎さんED後日談。
九郎さんの後日談なのに。
弁慶さんがぁ…(涙)
鎌倉勢から追われる身となって…
九郎さんは望美と一緒に現代へ行くから逃れられるけれど…
弁慶さんたちは…どうなるんですかぁ?
弁慶さんも一緒にってお誘いしたけれど…弁慶さんは断っちゃいましたし…
ああ~切ない九弁だこれ…(え?)
いや…これは実はヒノ弁か?
ヒノエくんが何とか守ってくれるのか?
*九郎さん十六夜ED後日談。
モンゴル行きEDですか?
しかし何故みんなでぞろぞろついて行くのでしょうか?
裏切り者の可哀相な景時さんはやっぱり仲間外れですけど…
将臣くんと譲くんは元の世界に帰らないのですか?
ヒノエくんは熊野が一番だから船で送るだけでしょうけど。
モンゴルへ向かう道中、船上で何のお話ですか?
え?求婚の作法?
相変わらず面白い人たちですね(爆笑)
何このお笑い後日談。。。
犬も食わない夫婦喧嘩…
そういえば銀も一緒について来たっぽいけれど、後日談に登場してない(苦笑)
*弁慶さんED後日談。
熊野旅行~。
え?弁慶さんのご両親!?
墓石に愛を誓う…って…
げふん。
ああ弁慶さんの歌がぐるぐる回る~♪
素敵です。
*弁慶さん十六夜ED後日談。
舟遊び…ヒノ弁?
医者の不養生?
弁慶さぁ~ん!
お風邪ですか?
ぎゃふ。
みんなから心配される弁慶さん素敵です。
この後日談。
弁慶さんの立ち往生の時の回想なんですか(泣)
ああ…泣ける…
*景時さんED後日談。
とってもいい人景時さん。
人から頼まれると断れない人。
歌の代作って…
景時さん歌詠むの上手いのか?
噂が広まる程に?
そしてお願いされる数が増えてゆく…
別の意味で可哀相な景時さん…(笑)
*景時さん十六夜ED後日談。
頼朝さんに逆らえない景時さんはとっても可哀相な人ですが…
人質うんぬんがなくてもどこか主従関係が成り立ってる二人ですね。
何だかんだ言って頼朝さんに信頼されてる景時さん…
景時さんも何だかんだ言って頼朝さんに憧れているようで…
目指すものが一緒だったんですね。
それでも景時さんは決別の道を選んだと…
景時さんには幸せになってもらいたいです。
本当に可哀相な人でしたから…平泉ルート…(涙)
*リズ先生ED後日談。
観覧車が運命の輪をイメージさせているようで。
リズ先生もあれこれ考え込み…
今までは何度も時空跳躍していて色々な未来が見えていたけれど。
運命の輪から抜け出してしまえば先行き不明でやはり不安になるんですね。
いや普通は未来なんてわからないものですが…
ずっと長い間同じ運命を彷徨っていたのでやっと辿りついた場所なんですよね。
*リズ先生十六夜ED後日談。
戦の渦中、鬼に攫われた娘…
噂って色々尾ひれがついて変に誇張されたりひん曲がって伝わるから恐ろしいですね。
この世界での鬼の扱いは酷いですからね…
外見が違うと言うだけで色々言われてしまいますし。
それにしても…
確かに鬼だと言って先生に酷い事言ってましたが、攫われた娘を助けようとやって来た男の人をつい突き飛ばして怪我をさせるとは…
望美ちゃんどんだけ強いの?(笑)
怪我治るまでどれだけかかるの?
*知盛ED後日談。
知盛攻略時は…望美ちゃんも危ない人になってますからねぇ…
獣のような女にならないと知盛の相手は出来ないんですね、わかります…
それにしてもいきなり平家の将を連れ込むとは、そりゃみんなに驚かれますよ。
「誰ともすぐ仲良くなれるのは神子の美点だね」by白龍(爆)
何だかなぁ…
銀(重衡さん)までご登場で…
え?兄弟で神子の奪い合い?
おかしすぎる…
争いが始まろうという時に神子が二人を止めると…
望美ちゃん最強…(笑)
しかしこれから和議ですか?
って事はこれから現代に全員で時空移動って流れになるんじゃ?
知盛どうすんの?
知盛EDの場合知盛もみんなと一緒に現代行き?
そうなったら運命の迷宮は知盛もいる事になりますけど…?
そうでなくとも何故か大団円の荼吉尼天との戦いに銀使用可能なのですが…どういう事でしょうか?
知盛って現代で生きていけるんだろうか?と心配になります。
あんな戦い大好きで生と死の狭間が好きな危ない人が…
平和な世界で満足出来るのか?
EDの台詞も歌も語りも…聴いてるとどうしたらいいのかわからなくなりますし…(笑)
知盛は危ない危ない危ない…
*銀ED後日談。
銀とのED後日談なのに。
真っ先に泰衡さんのスチル拝見いたしました。
ううぅ…泰衡さん…
お花見のお誘い。したけどまあ態度は相変わらずですね。
ああ平泉は束稲山が桜の名所なのですか?
いいなぁ…春の平泉か…
はあ…平泉ルートだからやはし景時さんは仲間外れですね、可哀相に…
泰衡さんは…やっぱり助けられないのかぁ…
しくしくしく…
部下に裏切られて首なんだぁ(涙)
ってゲームじゃ別に首は飛んでないか?
平和な世界で出会っていたら…恋愛の可能性あったのか?
あ~神子の見ていない所で泰衡さん殺されちゃうんだぁ~(泣)
銀の後日談なのに泰衡さんの事ばっか語ってますね。
スミマセン…